言葉と言えば・・・

2週間位前にTBSあさチャンで若者の間で使われている“とりまって分かりますかと道行く人に聞いていましたが、「ひらがな」だけど犬の毛をカットする職業の人の事しか浮かばなかったのですが、なんと若者達の間では“とりあえずまあ〜の略との事。今朝のあさチャンでは驚いたときの一言はと、道行く人に聞くと圧倒的にマジっ〜〜でしたが、斉藤先生の説明ではマジ―“まじめの略で江戸時代にも使われていたとか、それこそマジっすか?と言いたくなりそう!「さようなら」は“然様ならばお暇しますが「さようなら」になったそうで、また、MX火曜9時ダンディレギュラーのゴルゴ松本さん(漢字に詳しい)によると、その昔江戸時代?「おはようございます」「いただきます」の前に〜〜〜と言葉があったそうです。「さようなら」「おはようございます」「いただきます」は前の言葉を省くっつうのは分かるけど、“とりあえずまあ〜を“とりまとは何じゃ!と言いたいっすよほんとうに。そうそう“マジは45歳以下の人達が使っていたそうでした。