2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

8/25 YOUは何しにを見ておもったこと

アメリカ、イギリス以外ヨーロッパ諸国の人達も空港での応対は英語で、今や英語は世界共通語となっていますが、日本ほど海外からの旅行者に親切な国はないと思う。私は海外に過去2回(香港、NY)しか行ってませんが、NY行きでは、現在存在しないNORTHWEST機…

8/26 ようこそ芸賓館

今日は柳亭左龍、柳家三三のお二人。左龍さんは演目「長短」で演目は知っていますが、初めて聞くお名前で、三三さんは演目「釜泥」で三三さんは存知ていますが、「釜泥」は初めてで、ストーリーを調べたところ五右衛門にまつわる話で原話はかなり古く花笑顔…

フジTV 世界でバカウケJAPAN

これってテレビ東京の「和風総本家」のパクリ?のような番組でしたが、まあ日本も“やるじゃん„です。イタリアで、5年前に公開された映画「HACHI」がきっかけで子犬が産まれる前から半年待ちとは。犬の名前は殆どが和名だそうです。ドバイには「ダイソー」の…

TBS プレバト芸能界才能査定

以前バラエティー(クイズ)番組の面白みのないってことで書きましたが、このプレバトは、生け花、料理の盛り付け方、俳句その他を芸能人、タレント達が競うもので、クイズのように決まった答えではないので、見てる側も想像出来るので忘れない限り見ます。…

言葉 語源 字の成り立ち

ネット上の「今日の漢字」20題を毎日挑戦していますが、全問正解はなまるってなわけにはとてもいかない、情けないっ!で、2、3日前の20題の中に「どろぼう」という問題で「泥」はすぐにでたのですが、「ぼう」は「坊」「棒」で迷い、書かずに正解を見…

TBS 落語研究会

毎月一回の落語研究会楽しみにしているのですが、番組表で柳家小三治、演目「やかんなめ」初めて聞く落語でした。以前「ようこそ芸賓館」で喬太郎師匠の「擬宝珠」を聞きましたが、「やかんなめ」「擬宝珠」どちらもちょっと落語というより「昔のお話」って…

テレビ東京 和風総本家

世界各地から注文を受けて「もの」を作る職人さんを紹介する番組。この番組はなんと言っても冒頭に可愛い豆柴の「豆助」が出てくるのが楽しみ。(犬が飼えないので)カナダの漁師さんからの注文で、大分で作られている流し網の話ですが、途中で解答者に作ら…

昨今のバラエティー番組に物申すぅ〜

まあクイズ番組の多いことと言ったらありゃしないっ!タレントがワアワアキャキャー言っているのを見てるなんてまっことつまらん(ー_ー)!!あれは確か土曜PM11:30〜だったとおもいますが、チバTV「魁!武藤塾」なる番組に出会い、これは一般人参加番組で…

ゲーム 上海 運が良かったのか?

8/10シャッフル使い果しの低点数でしたが、クリアしたのに続き昨日、10ステージでシャッフル1回迄で生き延びたので、この時浮かんだのが、小三治師匠の「千早振る」の中で“考えて考えて考え抜くんだよ„という件り。それを実行したわけであります。 本…

ゲーム 上海めっ!てなことで〜

昨日PM7:00頃より始め7ステージ迄シャッフル使わず進んだので、今日は“もしかしたら„のカンがあったので長期戦でとおもい、時々休みTVを見ながら11:00頃、シャッフルは使い果し点数は低かったけど15ステージクリア達成!やったぞぉ〜 牌4枚(2…

落語小僧 8/3

今日は大福亭かなと君(小2)無敵亭大我君(高2)2回目の出演。かなと君の演目は“初天神„ちょっとたどたどしい口調でしたが、「みたらしだんご」のタレをなめる仕草は上手かった!お父さんを演じる時の両手を腰に当てるところが上手かったと、またこんな…

川崎能楽堂

今日は来る9月14日第102回川崎市定期能のチケット発売日。第1部 狂言 「柿山伏」山本則重ほか 能「山姥」鵜沢久ほか 第2部 狂言「栗焼」山本則重ほか 能「頼政」浅見真州ほか、チケット発売時間が9:00よりということで、8:00に窓口到着で充分とお…

テレ朝 お願いモーニング〜

“今でしょ„講座の過去放送されたものの中から“落語ってこんなに面白い„!の話です。講師は我らがキョンキョンですよ。私は記憶にないので見逃した番組かと。落ちについて 地口落ち→シャレで終わる 考え落ち→少し考えないと分からない トントン落ち→テンポよ…

ゲーム 上海

6月に“シャッフル„を使い果たしたが、1回だけ15ステージクリアしたけど、7月は15ステージどころか10ステージまでに“シャッフル„を使い切り成功ならず!!悔しいったらありゃしない!なのに懲りずに1日1回はブツ(コンピューター)の餌食になってい…

Eテレ 古典芸能への招待

川崎能楽堂にて「能 殺生石」を鑑賞した日NHKTVで能「屋島」〜観世流があり、二時間弱の曲、またリアルタイムでは「眠気」の心配もあり、録画して後日再生しました。“源平の合戦を題材にした名曲„とありましたが、私には良く呑み込めなかった、謡い、仕舞を…