2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

花子とアン最終回を見て・・・・

花子とアン最終回で、ストーリーに出てきた面々の顔が現れ、その中に言語矯正会会長の白鳥かおる子役のハリセンボン“角野卓造じゃあねぇよ„の近藤春菜さんが出た時、大昔の富士フイルムCMが浮かび、現在なら近藤春菜さんがピッタシ?(笑)「犬」のお父さん…

CM 今昔

9/19テレ朝で「世界オモシロCM」ってなものが放送されましたが、さして印象に残ったものナシ。そこで思い出したのが、確かサントリーだったと記憶しているのですが、サミー・デイヴィスjrのタップダンスでのCM あれは見ていたいという状況になる、ヒット…

今でしょ先生の “生きざま„講座

和、洋食料理の先生がTVでなんだぁかんだぁ仰っておられますが、私は天ぷらがいっちばん難しいと日頃おもってます。何故って「素材」には味付けなしで、油のみで仕上げる技術の作品だからです。こう言っちゃなんですが、天ぷら以外の料理は、だし類と調味料…

プレバト芸能人才能査定 9/18

料理の盛り付け1位は「秋野菜の炊き合わせ」かたせ梨乃さんが1位 料理を入れた器だけでなく、三角形の籐製品のお皿のようなものに重ねて出したので、先生 絶賛。生け花 テーマ「菊」では1位 三田佳子さん作品名「秋のはじまり」假屋崎先生 絶賛 作品のバラ…

9/17 冒険少年

出かけて行かず色々な生物、植物、が見られるので関心はあるのですが、なんと言ってもPM11:55頃からなので録画でないとということと、その時間帯「マツコ・有吉怒り新党」があり、まあ〜W録で撮ればよいのですが、躊躇していましたが、9/17はW録にて…

9/14 落語小僧

チャラチャラ亭マー坊(小学6)ふえふき亭がちょう(中学3)プロ落語家は柳家喜多八師匠。マー坊君の演目は「ん廻し」本来の落語では、言葉遊びで「ん」がついたものを言ったら、「酒」「田楽」が食べられるということですが、マー坊君は「たこ焼き」にし…

102回川崎市定期能

昨日102回川崎市定期能へ行ってきました。第一部、狂言 柿山伏 能 山姥 第二部 狂言 栗焼 能 頼政。の第一部を観ました。「山姥」ツレ百万山姥 鵜沢光 前シテ女 後シテ山姥 鵜沢久で後半、面をつけ、何枚もの装束をつけ、力強い「舞」は凄い!チケット発…

プレバト芸能界・才能査定 9/4

今回は料理の盛り付け、俳句、絵手紙。料理の盛り付けは出演者それぞれ異なった料理の盛り付けですが、爪付カニクリームコロッケの盛り付けで市毛さんが一位で土井先生絶賛!私は「見本」作りませんと。俳句はお題「京都 中秋の名月」市川猿之助作 満月に 相…

9/8 YOUは何しに〜

今日は新コーナーというこで、小田急線の「柿生」駅周辺でYOUを探すとなったのですが、一向にYOUが通りません。で、ある商店の前で待ってると店主が来てシャッターを開け始めたら、担当ディレクターが店主に「軒先をお借りしています」と言ったので良くこの…

第102回川崎市定期能 事前講座

昨日、川崎市定期能だからこその「事前講座」なるものがあると書いてしまいましたが、資料を貰った中に 鵜沢久の会「松風」宝生能楽堂で公演のチラシの裏に「事前講座」のお知らせがあり、昨日の川崎能楽堂での「事前講座」は鵜沢久先生のご意向だと分かり、…

川崎能楽堂

来る9/14日第102回川崎市定期能第1部 狂言「柿山伏」能「山姥」第2部 狂言「栗焼」能「頼政」武蔵野大学客員教授 三浦裕子、能楽師 鵜沢久両氏の「事前講座」に行ってきました。雨ということもあり、客席数の半分位かと思いきや、148席中空席は1…

9/2 ようこそ芸賓館

今日のゲストは権太楼師匠、さん蕎師匠と落語界のキョンキョンこと喬太郎師匠、まあ柳家一門会みたいな雰囲気で始まりました。いつもはゲストがお二人さんだと、短めの落語をお二人で会は終わってしまうのですが、さん蕎師匠の「幾代餅」を時間通りに進めら…

ヤイッ ゲーム上海めっ!

まあ勝負事っつうのは腕っちゅうこともあるけど、「運」にも左右されると常々おもいながら性懲りもなく、1日1回は向き合ってしまう上海め!「運」というのは出た「面」の「手」の良し悪しで大体決まってしまう。その日によって「手」が良いときは8ステー…