言葉の語源

毎月曜のあさチャン言葉についてのコーナーで「ドロン」するとは
A 忍者(姿を隠すこと)B 幽霊(歌舞伎などで幽霊が出てくる時太鼓のドロドロという音から)どちらが正解?私は疑いもなくAかと思ったらBでした。辞書では商人(あきうど)となっていますが、鶴光師匠の「木津の勘助」で、あきんど――秋に来る人というのが語源。秋というのは農家の収穫時だから、色々な品物を持って来て農作物と物々交換、秋に来る人、あきうど、あきんどとなったと、これを聞いただけでもわたしの落語は勉強になると(客席を笑わせて)「鶴光でおま」さんは抜け目がないっ!もう一つ語源の話で、「いまでしよ」先生の番組でアイヌ語が語源になっているもの、ラッコ、トナカイ、シシャモ、コンブ、ワカモノ雑誌のnon-no(花という意味)だそうです。へぇ〜知らなかった!TVも少しは役に達?