今日の漢字

1日20題の漢字問題(まあ小、中学生程度のようですが)満点の日は残念ながら少ない。はいぼく(敗北)のぼくが多分「北」だろうと思ったが、自信なく正解を見たら、やはり「北」だったが、敗の次がなんで「北」解せないって訳で、調べた結果「北」というのは「背」という時の本字。つまり「北」という時には「背を向ける」という意味合いが含まれている、敵から逃げる時は必ず「背」を相手に向けるので、この本字の「北」は「逃げる」ことを意味する。とあり納得。こういう風に日本国の漢字には、殆どの字に成り立ちの意味があるのに(前にも書いたので)しつこいようですが、泥棒という漢字は 窃盗 盗人に結びつかない。11/11Eテレ知恵泉 東京学芸大学教授 大石学、野球解説者 古田敦也 漫才師 ますだおかだ増田英彦各氏と井上アナ(主にニュース)で江戸時代の火付盗賊改 長谷川平蔵についての話でしたが、「泥棒」という言葉は一切出なかった。長谷川平蔵は、犯罪者が独房の中で使っていた言葉を把握していたそうで、
お花見―花見賭博  すけ―若い女  おつとめ―盗みに行く
しきてん―見張る  勘太郎―身を隠す   こつ―サイコロ(昔のサイコロは骨で作っていた)  七七―放火(八百屋お七からきていると)なかなか見応えアリでした。寛政七年長谷川平蔵 五十歳で死去。早すぎる!現時代なら折り返し人生これからってところですよね。